ミルクレープ作り [スイーツ・パン]
ユウとミルクレープを作りました。

クッキンアイドルまいんちゃんを見終わったら、ママこれ作って欲しいといつもリクエストが。
この時間は夕食の準備をしているので、「おいしそうだね、今度作ってみようね」と答えてしまっているのですが、まだ一度も作ったことがなく、これではいけないと思い、日曜日にミルクレープを作る約束をしたのでした。
卵を割って牛乳と砂糖を入れ、かき混ぜてもらっていたのですが、その姿を写真に撮ろうとしていたら、ボールが傾いてしまい、半分ほどこぼれてしまいました。
気を取り直して、またはじめから作り直しました。
今度はちゃんと私がボールを抑えて共同作業。
混ぜた生地を冷蔵庫で寝かせている間に、クレープに挟むキュウイと桃を細かく刻んでもらいました。
クレープを焼くところでは、お玉ですくってフライパンへ流してもらっていたのですが、調子よく焼いていってると最後の方でユウの腕がフライパンに当たってしまい、軽くやけどをしてしまいました。
ハプニングだらけのクッキング。
お味の方は・・・。

「パパ、頑張って作ったから絶対おいしいよ」とニコニコのユウ。
一口食べたパパは、「甘くない・・・」
私、「確かに甘さ控えめだけど、美味しいよね~、ユウ」
ユウは、「うん、おいしい」と言いながらもフルーツのところばかり食べてあまり進んでおらず・・・
「フルーツがたりないね」と言って、残してしまいました。
生クリームをもっと甘くして量も倍にするべきでした。
がんばって作ったから残念だったけど、楽しかったからよしとしよう。
リベンジはあるかな?
クッキンアイドルまいんちゃんを見終わったら、ママこれ作って欲しいといつもリクエストが。
この時間は夕食の準備をしているので、「おいしそうだね、今度作ってみようね」と答えてしまっているのですが、まだ一度も作ったことがなく、これではいけないと思い、日曜日にミルクレープを作る約束をしたのでした。
卵を割って牛乳と砂糖を入れ、かき混ぜてもらっていたのですが、その姿を写真に撮ろうとしていたら、ボールが傾いてしまい、半分ほどこぼれてしまいました。
気を取り直して、またはじめから作り直しました。
今度はちゃんと私がボールを抑えて共同作業。
混ぜた生地を冷蔵庫で寝かせている間に、クレープに挟むキュウイと桃を細かく刻んでもらいました。
クレープを焼くところでは、お玉ですくってフライパンへ流してもらっていたのですが、調子よく焼いていってると最後の方でユウの腕がフライパンに当たってしまい、軽くやけどをしてしまいました。
ハプニングだらけのクッキング。
お味の方は・・・。
「パパ、頑張って作ったから絶対おいしいよ」とニコニコのユウ。
一口食べたパパは、「甘くない・・・」
私、「確かに甘さ控えめだけど、美味しいよね~、ユウ」
ユウは、「うん、おいしい」と言いながらもフルーツのところばかり食べてあまり進んでおらず・・・
「フルーツがたりないね」と言って、残してしまいました。
生クリームをもっと甘くして量も倍にするべきでした。
がんばって作ったから残念だったけど、楽しかったからよしとしよう。
リベンジはあるかな?
マカロン [スイーツ・パン]
パパが出張のお土産にマカロンを買ってきてくれました。
ピエール・エルメ・パリのマカロン

ずっと気になっていたマカロン、今回初めて食べました。
私は、苦手かもしれないなぁって勝手に思い込んでいたのですが、これがとっても美味しい!
私、マカロン好きになりそうです。
ピエール・エルメ・パリのマカロン
ずっと気になっていたマカロン、今回初めて食べました。
私は、苦手かもしれないなぁって勝手に思い込んでいたのですが、これがとっても美味しい!
私、マカロン好きになりそうです。
BROTHERS [スイーツ・パン]
奈良から学生時代のお友達が遊びに来てくれました。
お土産に買ってきてくれたBROTHERSのロールケーキです。

ふんわり柔らかな生地に、ちょうどいい甘さの生クリームで、美味しかったです。
小学5年生になるSくんに抱っこしてもらっているATUです。

ユウもいっぱい遊んでもらいました。
ありがとう。
お土産に買ってきてくれたBROTHERSのロールケーキです。
ふんわり柔らかな生地に、ちょうどいい甘さの生クリームで、美味しかったです。
小学5年生になるSくんに抱っこしてもらっているATUです。
ユウもいっぱい遊んでもらいました。
ありがとう。
BENIR [スイーツ・パン]
パパとユウがおでかけした帰りに、BENIRのケーキをお土産に買ってきてくれました。

パパはシュークリームを買うつもりだったのですが、ユウがケーキがいいと言ったようで。
ユウは右のチョコレートがのったケーキを選び、私は写真に写っていないのですが、イチゴののったタルトでした。
ユウのケーキは、洋酒がきいていて、大人向けのケーキだったのですが、ここは譲らず。
凄い勢いで食べていました。
普段、チョコレートのお菓子は、大人のお菓子と言ってあまり食べさせていないんです。
聞き分けがよくて、納得して食べないのですが、たまに食べる機会があるとすごく嬉しそうにします。
イチゴののったケーキより、チョコレートケーキがどうしても食べたかったユウでした。
パパはシュークリームを買うつもりだったのですが、ユウがケーキがいいと言ったようで。
ユウは右のチョコレートがのったケーキを選び、私は写真に写っていないのですが、イチゴののったタルトでした。
ユウのケーキは、洋酒がきいていて、大人向けのケーキだったのですが、ここは譲らず。
凄い勢いで食べていました。
普段、チョコレートのお菓子は、大人のお菓子と言ってあまり食べさせていないんです。
聞き分けがよくて、納得して食べないのですが、たまに食べる機会があるとすごく嬉しそうにします。
イチゴののったケーキより、チョコレートケーキがどうしても食べたかったユウでした。
Sakura Doughnut [スイーツ・パン]
安心な素材を使い、油で揚げないドーナツ。

友達のお家に遊びに行くのに買っていきました。
小さく切って、みんなで食べようと思ったのですが、子ども達にほとんど食べられてしまいました。
普段、ドーナツを食べない子も美味しかったようで、パクパク。
お皿ごと持って行って一人占めしちゃう子や、子ども達に大人気でした。
生地はしっとりふわふわで美味しかったです。
友達のお家に遊びに行くのに買っていきました。
小さく切って、みんなで食べようと思ったのですが、子ども達にほとんど食べられてしまいました。
普段、ドーナツを食べない子も美味しかったようで、パクパク。
お皿ごと持って行って一人占めしちゃう子や、子ども達に大人気でした。
生地はしっとりふわふわで美味しかったです。
焼き菓子(ブロワ) [スイーツ・パン]
今日、友達のお家に遊びに行っていて、夕方、お家に帰ると、ポストに小さな小包が。
出産祝いのお返しの品でした。

ユウと同じ月に生まれた男の子がいるお友達が、二人目を出産されたんです。
保存料・添加物を使っていないブロワというお店の焼き菓子でした。

かわいくラッピングされた真っ赤な箱にテンションがあがり、早速ユウと一緒にクッキーを頂きました。
とってもおいしかったぁ~。
ユウも一枚食べ終わって、「おいしい、まだほしい!」と言っていましたが、ごはん前だったので、きちんと説明すると納得してくれました。
Nちゃん、おいしいお菓子をありがとう。
私も早く、二人目が欲しいなぁ。
出産祝いのお返しの品でした。
ユウと同じ月に生まれた男の子がいるお友達が、二人目を出産されたんです。
保存料・添加物を使っていないブロワというお店の焼き菓子でした。
かわいくラッピングされた真っ赤な箱にテンションがあがり、早速ユウと一緒にクッキーを頂きました。
とってもおいしかったぁ~。
ユウも一枚食べ終わって、「おいしい、まだほしい!」と言っていましたが、ごはん前だったので、きちんと説明すると納得してくれました。
Nちゃん、おいしいお菓子をありがとう。
私も早く、二人目が欲しいなぁ。
SODATI (パン) [スイーツ・パン]
たまに遊びに行く公園の前に、大きな雪だるまが置いてあるパン屋さんSODATIがあります。

一度、じじちゃん、ばばちゃんと、このお店でパンを買ったらしく、遊びにいくと、必ず「パン!パン!」と言ってパン屋さんの方に行こうとします。
最近クリームパンにはまっている私。

ここのクリームパンとっても美味しかったです。
買うときに、「今焼きたてが出来ましたので」と焼きたてのパンと交換してくださったのも嬉しかったです。
卵や牛乳を使っていないパンなどもありました。
一度、じじちゃん、ばばちゃんと、このお店でパンを買ったらしく、遊びにいくと、必ず「パン!パン!」と言ってパン屋さんの方に行こうとします。
最近クリームパンにはまっている私。
ここのクリームパンとっても美味しかったです。
買うときに、「今焼きたてが出来ましたので」と焼きたてのパンと交換してくださったのも嬉しかったです。
卵や牛乳を使っていないパンなどもありました。
トゥールブラン (ケーキ) [スイーツ・パン]
26日がお義父さんのお誕生日だったので、日曜日にケーキを買って行きました。

神戸芦屋にあるトゥールブランのケーキです。

私が食べたのはチーズケーキですが、濃厚すぎずクリーミーでとっても美味しかったです。
ここの広夢ロールケーキが美味しいみたいなので、また食べてみたいなと思いました。
神戸芦屋にあるトゥールブランのケーキです。
私が食べたのはチーズケーキですが、濃厚すぎずクリーミーでとっても美味しかったです。
ここの広夢ロールケーキが美味しいみたいなので、また食べてみたいなと思いました。